教育情報(アンケート)処理


 愛知県総合教育センターで行っていました、学校におけるアンケート調査等の集計処理のサービスは、愛知県教育委員会教育企画課に移管されました。
なお、当分の間は令和元年度と同様に、愛知県総合教育センターにて受付を行っております。  

 学校におけるアンケート調査等の集計処理のサービスを行っています。このサービスは、生活実態調査、進路意識調査など さまざまなものに利用できます。
 なお、サービス対象者は、愛知県内の学校及び教育関係機関です。

利用手順

1 処理の概要
(1) 使用するマークカードは50問カード(問題数50、選択肢数10)です。

(2) 調査問題作成上の留意点は以下のとおりです。
  ・クロス集計を基本的な方法としていますので、クロス項目を設定してください。
  ・複数選択の問題(1問で2つ以上の回答を記入させるもの)は処理できません。
    ※詳しくは相談日に担当者におたずねください。

2 利用の手順
  次のような手順で、教育情報処理を御利用ください。

A 処理の依頼
  相談日の予約
電話で処理を依頼してください。その際、調査の対象・規模・日程等の概要をお知らせください。あわせて、Bの相談日を予約してください。
  依頼先:愛知県総合教育センター(旧 情報教育部情報教育研究室)
  (0561)38−9510
B 処理内容の相談 調査問題を1部持参してください。
事前にどのような処理結果が必要なのかを検討しておいてください。
前回と同様の調査であれば電話による相談も可能です。
C マークカードの受取り 相談日に、処理で使用するマークカードをお渡しします。また、着払いでの郵送も可能です。
D 調査の実施 学校でマークカードにより調査を実施します。
E 電算処理日の予約 Fの電算処理日をあらかじめ電話で予約してください。
F 電算処理
  処理結果の受取り
マークカード、未使用の記録用CD-Rを持参してください(郵送も可能です)。
処理に数日かかる場合があります。
処理結果と処理後のマークカードをお渡しします(着払いでの郵送も可能です)。

3 申込方法等
  ・「調査統計電算処理依頼書」 に必要事項を記入のうえ、処理日までに提出してください。
  ・使用したマークカードはお返ししますので、利用者で処分あるいは保管してください。

4 電子メールによる電算処理サービス
  電算処理結果を電子メールでお送りすることができます。
  ・送信する電子メールのアドレス等は、担当者と御相談ください。
  ・毎年継続した処理等で処理相談の必要のない場合は、調査問題及び処理方法についてもメールによる提出が可能です。