愛知県総合教育センター研究紀要 第100集
−学校・家庭・地域の相互連携を核とした道徳教育の推進ー
目 次 | ||
本文(PDFファイル) | 全文(PDFファイル) | |
1 はじめに | ||
2 規範意識にかかわる先行研究 | ||
3 研究の目的 | ||
4 規範意識に関する実態調査−年齢と共に低下する自己肯定感と規範意識− | ||
(1) 実態調査の概要 | ||
(2) 自己肯定感の高まり | ||
(3) 発達にともなって低下する自己肯定感 | ||
(4) 維持されている学校の規範 | ||
(5) 判断しやすい規範 | ||
(6) 親の意識と子どもへの働き掛け | ||
5 規範意識の醸成 | ||
6 規範意識の芽生えとしつけ | ||
7 職場体験学習やキャリア教育などの体験活動の充実−地域との連携の必要性− | ||
8 最低限の規範意識をつくる | ||
9 言語活動の充実−思考力,判断力をはぐくむ− | ||
10 相互連携の充実 | ||
(1) 今までの連携の在り方 | ||
(2) 規範意識を高めるために効果的な相互連携の視点 | ||
(3) 新しい学習指導要領にある連携の具体例 | ||
11 平成21年度の実践 | ||
12 各学校の実践概要(平成22年度の取組) | ||
13 2年間の研究成果 | ||
14 おわりに |
実践事例 (PDFファイル) | ||
【実践1】小学校 | 思いやりの心をもち,共に生きようとするにしっ子の育成 | |
【実践2】小学校 | 地域とかかわり思いやりの心や公共心を高める子どもの育成 | |
【実践3】中学校 | 自己と社会を見つめ,自律できる生徒の育成 | |
【実践4】中学校 | まごころをもち心身ともに健全で,地域から愛される生徒の育成 | |
【実践5】高等学校 | 礼節を重んじ,地域社会で活躍する生徒の育成 |