愛知県総合教育センター研究紀要 第102集
実践的指導力の向上を図る教職員研修の在り方に関する研究
― 教育研究を支援するミドルリーダー研修の在り方を通して ―
| 目 次 | |||
| 本文(PDFファイル) | |||
1 はじめに |
|||
| 2 研究の目的 | |||
| 3 研究の方法 | |||
| (1) 研究の構想 | |||
| (2) 研究の仮説と手だて | |||
| (3) 育まれた二つの能力に関する研修効果の測定 | |||
| 4 平成23年度の研究の実際と考察 | |||
| (1) 課題解決能力の獲得のための研修カリキュラムの策定 | |||
| (2) 全体研修におけるグループ協議の導入 | |||
| (3) 指導所員の共通理解を図る所員研修会の実施及び指導用資料の作成 | |||
| (4) 所属校への訪問指導の位置付け | |||
| (5) 研修に対する具体的な手だてによる研修員への効果 | |||
| 5 平成24年度の研究の実際と考察 | |||
| (1) 『夏期研修』から『教育研究リーダー養成研修』へ | |||
| (2) 主な変更点 | |||
| (3) 研修改善の有効性の分析について | |||
| (4) 平成24年度の研修内容とその効果 | |||
| 6 研究の成果と課題 | |||
| 7 おわりに | |||