愛知県総合教育センター研究紀要 第104集
高等学校における多様な学習成果の評価手法に関する調査研究
※高等学校教育課との連携事業
| 目 次 |
| ○平成26年度研究成果報告書 全文(PDFファイル) |
| 表紙・はじめに・目次(PDFファイル) |
| 第T部 研究の概要(PDFファイル) |
| 1 研究の目的 |
| 2 研究の実施状況 |
| 3 本年度の研究の成果と課題 |
| 4 今後の取組予定 |
| 5 その他 |
| 第U部 理論編(PDFファイル) |
| 高等学校における多様な学習成果の評価手法のあり方(2) |
| 〜評価方法の工夫による授業改善を展望して〜 |
| 高等学校におけるキャリア教育と多様な学習の成果の評価 |
| 第V部 実践編(PDFファイル) |
| 愛知県立惟信高等学校の取組(外国語(英語)科) |
| 愛知県立一宮南高等学校の取組(理科) |
| 愛知県立日進西高等学校の取組(国語科) |
| 愛知県立吉良高等学校の取組(地理歴史科・公民科) |
| 愛知県立蒲郡高等学校の取組(数学科) |
| おわりに(PDFファイル) |
