交流実践紹介
電子メールを使った交流 |
南知多町立内海小学校・江南市立布袋小学校 |
1 平成13年11月〜平成13年12月 2 交流対象 内海小学校6年児童と布袋小学校6年児童 3 交流方法 メール(web)。 |
(1)子どもたち同士が主体的に交流を進められる工夫 | |
まず一人一人にメールアドレスを持たせた。アドレスは、家庭でもメールを見たり送ったりすることができるようにWebメールのひとつであるマイクロソフトのHotmailのアドレスを取らせた。Webメールはいわゆる迷惑メールが問題となるが、アドレスのユーザ名の部分を長めにしたり数字との組み合わせにしたりなどして工夫させた。 | |
次に内海小学校と布袋小学校の子どもたち、そして教師をも含めたメールアドレスのメーリングリストを作成した。メーリングリストは、FreeML(https://www.freeml.com/)を利用した。子どもたちのメールのやり取りは、すべてこのメーリングリスト上で行わせた。そうすることによって、メールのマナーや内容のチェックが可能となる。 | |
交流は、布袋小学校の子どもたちが内海小学校のホームページを見て感想を送るところからスタートした。6年生のホームページの内容は「修学旅行」で、行き先が京都奈良方面で同じなので、そのことが話題になっていた。他には自己紹介的な内容、お互いの趣味とか、興味関心のある内容のメールで続いた。 内海小学校のホームページ=http://minamichita.ed.jp/utsumisho/ |
|
(2) メールの例(11月) | |
僕の名前は、○○○○です。僕達は、奈良には行きましたが、京都には、行っていません。五重の塔の、1段1段に、下から地、水、火、風、空なんて意味があるなんて知りませんでした。(布袋小児童) | |
はじまして私は、○○○○です。 修学旅行は、楽しかったよ。奈良は、どこにいった?? 私の班は、法隆寺と中宮寺に行ったよ。(内海小児童) |
|
はじめましてー!○○ちゃん?って読むのかな?女だよね? わたしの好きな動物はー・・・ウサギ!とか?おとなしい動物だよー。 ○○ちゃんは友達が大切なんだー!パチパチ★ わたしも○○○ちゃんと友達になりたいな☆ 誕生日は6月11日だよ!だいぶ早いでしょ?あはははは ○○ちゃんのチャームポイントは何?なんか特ちょうとか・・。 今、わたしの学年では漢字検定をやってるんだよー!今は2級をやってまーす。 ○○ちゃんのクラスとかではなんか特別なことやってるー? 教えてねー!ではばいばーい!!!(内海小児童) |
|
○○ちゃん元気でしたか〜? 漢字2級ってすごいね〜。(^0^) チャームポイントは、メガネとかみがたかな? クラスでやってることはないけど、もうすぐ長なわ大会があってみんなでがんばってま〜す! じゃ、そーゆーことでばいばーい!(布袋小児童) |
|
こんにちはー! 布袋小学校は学芸会とかはあるんですかー! 内海小学校はあした「17日」が学芸会でーす! またメールをおくってください!(内海小児童) |
|
一時、話題に欠け、メールのやりとりは停滞したが、内海小学校から明治村に社会見学に行った感想のメールが送られたのをきっかけにまた交流が活発になった。今回は、メールに画像を添付して、より内容が伝わるよう工夫した。 | |
(3) メールの例(12月) | |
わたしは明治村に行って聖ヨハネ教会堂に行ってきました。教会の窓はステンドガラスでできていてオルガンがたくさんありました。一階は学校みたいにイスと机がおいてあって、前には黒板もありました。横には大きなすべり台がおいてあって子供の遊び場としてありました。私は教会に行ったのは初めてだったので教会は学校の音楽室みたいだな〜と思いました。 またいって調べたいことは教会はどういう人がいくのかについて調べてみたいです。意見や感想を教えて下さい!下にちゃんと写真がついているかも教えて下さい!(内海小児童) |
|
こんにちは、私は明治村に行ったことないからなんかうらやましいな!私たちは社会見学行かないからちょっとショック!今、私たちは社会で戦争のことをやってるよ。だからそういう明治村とか歴史あるところに行ってみたいな と思っているんだ。ほかにもいろんなこと体験した?もしあったら教えてね。(布袋小児童) | |
ぼくは、宇治山田郵便局を調べました。ここに写っている郵便受け(ポスト)は日本で一番最初のものです。この郵便受けは木で作ってあって木の郵便受けは始めてみました。そして、木を近くでよく見てみると古いだけあってボロボロでした。いろいろな染みや、汚れなどが大量にあってよく形が残っていたな。と感心しました。しかも鉄のさびなどはあまりありませんでした。そのほかにも切手の古い物や、記念切手なども大量にありました。めったに見えないような切手も、たくさん存在していました。さらに宇治山田郵便局の外には、ポストが設置してあり、かざりではなくて本当に手紙を入れると送れます。さらにここだけの消印できます。その、消印は宇治山田郵便局の建物がのっています。 ご意見・感想を待ってます。(内海小児童) |
|
メールありがとう!○○さんは、明治村にいったんですね!いいなーーー!!!!!!!(〜〜)わたしは、いったことが無いのでわからないけど・・・。 私達は、化石堀りにいったよ!貝の化石がとれたよーーー!すっごーくつかれたけどとってもたのしかったよ!(^^)(布袋小児童) |
|
メールは、現在で160通を数える。共通の話題「修学旅行」から始まり、「自己紹介」「地域情報の交換」「明治村見学」など、話題を変化させながら交流を深めることができた。最後に、「グリーティングメール」(年賀状)を内海小から布袋小へ発信し、とりあえず交流活動を終えることとした。 | |
(4) 話題にしたホームページ | |
・修学旅行のまとめ=内海小→リンクサイト→調べ学習→6年→修学旅行 ・内海自慢 =内海小→6年生→平成13年度 ・明治村見学 =内海小→リンクサイト→調べ学習→6年→明治村 |
|