交流実践紹介 技術・家庭科交流
碧南市技術・家庭科Webページを使った交流 |
碧南市立新川中学校 |
碧南市では技術・家庭科の作品展が開催されていない。生徒の作品発表を行う機会があると,生徒の作品製作への意欲を高めることへつながる。そこで,碧南市の技術・家庭科のWebページを作り,その中で作品発表をすることを考えた。また,発表された作品の閲覧,工夫点や製作方法,工具の有効な使い方など電子メールを用いて交流することで,意欲的に活動したり,知識を充実させたりすることもできると考えた。 |
新川中学校の実践
1 交流計画 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
時 期 | 内 容 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
5月 | 碧南市教育研修会技術・家庭科部会にて活動内容の提案をする。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
6月 | 碧南市技術・家庭科のWebページ作成する。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
7月 | 作品の募集を開始する。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
9月 | 作品をWebページ上で閲覧できるようにする。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
10月 | 交流の開始 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
2 交流の実際 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
(2) 交流の実際 Webページの作品一覧を閲覧し,メールにて交流を行った。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
Webページで生徒の作品を閲覧できるようにしたことで,優秀作品に選ばれWeb上に自分の作品を掲載させたいと意欲をもつことができた。また,作品を閲覧し,分からないことや疑問に思ったことを電子メールで質問することで,交流をすると同時に自発的な活動を行う機会となった。 今年度は,Webページを立ち上げるところから始めたので,作品掲載までに時間がかかり過ぎた。また,作品の出品数も少なかった。今後は,出品数を増やし,計画的・効果的に交流を進めていきたい。 メールのやり取りは,生徒用パソコンからは直接できないので,ワードに質問を書かせ,職員室のパソコンから生徒の質問の文書を添付する形で行った。メールのやり取りがダイレクトにできるような環境が整えば,交流がより有効になると考える。 |