| 平成26年度本研究会では,愛知県高等学校英語教育研究会と共同で,毎年県内の参加を希望した高等学校において,その新入学生徒を対象に英語学力調査を実施し,結果の集計・分析及び考察を行っている。
  (英 語)
 
 この研究は,以下の内容で,本年度分についてまとめたものである。
 
 1 調査の趣旨,調査の実施及び処理,調査結果の概要,分析結果の概要
 
 2 統計資料(人数,平均点及び標準偏差,学校平均点の分布状況,設問別正答率)
 
 3 問題別の考察(問題のねらい,問題文,小問別正答率,誤答分析)及び指導上の留意点
 
 
 <検索用キーワード> 英語 中学校 高等学校 学力調査 中高連携 正答率 誤答分析 平成26年  
           2 調査の実施及び処理
          (PDF形式 203KB)
          
          (1) 実施の時期 (2) 実施状況 (3) 問題作成上の留意事項 (4) 調査統計事項
 
           3 調査結果の概要
          (PDF形式 161KB) 個人得点の分布
 
           4 分析結果の概要
          (PDF
          形式 189KB)(1) 語彙力 (2) 文法の知識 (3) 口語表現 (4) 表現力 (5) 読解力 (6) 聞き取りの力
 
           5 統計資料
               
              (PDF形式 293KB)
              (1) 人数,平均点及び標準偏差 (2) 学校平均点の分布 (3) 設問別正答率
 
 6 問題別の考察及び指導上の留意点
              
              (PDF形式 404KB)
 <問題と正答> <小問別正答率> <誤答数と誤答例> <考察>
        <指導上の留意点>
 |