back
ソーラー電池を使ったアイデア工作

1 はじめに

   
ソーラー電池は、今自由に手に入りやすい。そのソーラー電池を使ったアイデア工作を作ることにより、ソーラー電池の応用的な利用方法を考えた。これは、昼間、太陽の光がある時に、外灯の電気が消え、夜、太陽の光がなくなると、自然に外灯の電気がつくという実生活の応用にも使えるように考えた。

2 原理

 
● 太陽の光がある時に、外灯の電気がつかない理由

 (1) 太陽の光が当たることにより、ソーラー電池に電流が流れ、プロペラが回る。

 (2)  プロペラが回ることにより、アルミニウム箔のカーテンが、持ち上げられる。

 (3) アルミニウム箔の地面とアルミニウム箔のカーテンが、はなれる。
 (4) 外灯の電気のスイッチが切れ、電気が消える。

 
● 太陽の光がない時に、外灯の電気がつく理由

 (1) 太陽の光がないから、ソーラー電池の電流が流れないので、プロペラは回らない。

 (2) プロペラが回らないから、アルミニウム箔のカーテンが、持ち上げられない。
 
(3) アルミニウム箔の地面とアルミニウム箔のカーテンが接している。

 (4) 外灯の電気のスイッチがつき、電気がつく。

3 回路図


4 アイデア工作完成写真



back