back

わりばしを弦楽器にしよう

 

1 ねらい

わりばしにかけた輪ゴムを弦にして振動させ,指で押さえる位置を変えることにより弦の長さを変化させ,音の高さが変わることを確認する。

弦の長さを調節することによって,音階になることを体験する。

 

2 準 備

わりばし(約20p),輪ゴム,つまようじ,

セロハンテープ,ものさし,はさみ,カッターナイフ

 

3 作り方 (下図参照)

@わりばしの割れている先をセロテープで巻いて固定する。

A弦の長さが,18cmになるように,わりばしの両端から1cmぐらいの所に,短く切ったつまようじを固定する。

B表を参考にして,18cmの長さに置かれたつまようじの間に,各音階に相当する位置の目印をものさしでつける。

C輪ゴムをかけて,目印の位置を指で押さえて,音階を確かめる。

 

音 階

ファ

弦の長さ(p)

18.0

16.0

14.4

13.5

12.0

10.8

9.6

9.0

弦の長さの比

1

8/9

4/5

3/4

2/3

3/5

8/15

1/2

 

 

4 実際の演奏

  かんたんな曲を,演奏してみる。
        



back