授業の手引<授業事例編>【高等学校地理歴史科・公民科】(令和6年度版)
令和5年度県立高等学校教育課程課題研究(地理歴史、公民班)
1 はじめに
2 研究員名簿
3 研究概要
4 授業事例
(1) 地理
事例1「系統地理を踏まえ、思考・判断・表現する地誌の実践」
ー〈地理総合〉「東アジアの自然環境」を題材としてー ◆学習指導案
◆ワークシート・資料編
事例2「中学校の学びを生かし、地理的な見方・考え方を働かせる授業実践」
ー〈地理総合〉「歴史的背景が人々の生活に与える影響」を題材としてー ◆学習指導案
◆ワークシート・資料編
(2) 歴史
事例3「歴史資料から多面的に考察し仮説を表現する授業実践」
ー〈日本史探究〉「摂関政治期の地方社会」を題材としてー ◆学習指導案
◆ワークシート・資料編
事例4「既習事項や歴史史料を基に主体的に歴史事項の因果関係を考える授業実践」
ー〈世界史探究〉なぜイギリスは日英同盟を結んだかー ◆学習指導案
◆ワークシート・資料編
事例5「知識の定着と、思考力・判断力・表現力の育成を同時進行で目指す授業実践」
ー〈世界史探究〉「なぜローマは世界帝国となったのか」を題材としてー ◆学習指導案
◆ワークシート・資料編
事例6「世界史における言語活動と世界史学習における思考力及び興味・関心について」
ー〈世界史探究〉「問い」を中心とした学習と言語活動ー ◆学習指導案
◆ワークシート・資料編
事例7「自分たちで考え、判断・表現する学習課題に関する研究」
ー〈世界史探究〉諸子百家の採用を進言するー ◆学習指導案
◆ワークシート・資料編
事例8「言語支援を手がかりに生徒の『主体的に学習に取り組む態度』を引き出す授業実践」
ー〈歴史総合〉母語を併記した資料の活用ー ◆学習指導案
◆ワークシート・資料編
(3) 公民
事例9「対話的・協同的な学びを通して、生徒の多面的・多角的思考の深化を目指した授業実践」
ー〈公共〉財政「理想の日本の国家予算を構想する」を中心にー ◆学習指導案
◆ワークシート・資料編
事例10「生徒の思考を活性化させ、探究につなげる『発問』の工夫」
ー〈公共〉「男女平等について考える授業」を通じてー ◆学習指導案
◆ワークシート・資料編
事例11「単元の中間時点での評価について」
ー〈公共〉消費者問題を題材としてー ◆学習指導案
◆ワークシート・資料編
事例12「社会課題に向き合う力の育成」
ー〈政治・経済〉ICTの活用によるレポート作成・情報共有を通してー ◆学習指導案
◆ワークシート・資料編
5 一括ダウンロード(こちらをクリック)
◆令和6年度版 授業の手引<授業事例編>【高等学校地理歴史科・公民科】