|   |  | 
| 棚橋 絢子 | 名古屋市立第一高等女学校跡地碑「遥か」 | 
| 1839年(天保10) | 大阪の酒造,牛尾田庄右衛門の長女として出生 | |
| 1857年(安政4) | 棚橋大作と結婚し,私塾,家庭教師を勤める | |
| 1872年(明治5) | 名古屋市十番小学校に勤務する | |
| 1874年(明治7) | 愛知県師範学校速成養成校,師範科卒業,明倫小学校に勤務する | |
| 1875年(明治8) | 上京して,東京女子師範訓導を勤める 福沢諭吉らの勧めで,華族の家庭教師や諸学校の教師・校長を勤める | |
| 1896年(明治29) | 名古屋市の懇願で高等女学校を創立(同31年まで校長として在職) | |
| 1903年(明治36) | 東京高等女学校初代校長就任 | |
| 1939年(昭和14) | 101歳で没 |