| <年譜> 
        
          
            | 1882年 | (明治15) | 旧宝飯郡御津町(現豊川市)で生まれる。本名は茂七 |  
            | 1893年 | (明治26) | 東漸寺に入山 |  
            | 1906年 | (明治39) | 東京帝国大学入学 |  
            | 1913年 | (大正 2) | ドイツ留学 |  
            | 1923年 | (大正12) | 東北帝国大学教授 |  
            | 1930年 | (昭和 5) | 東京帝国大学教授 |  
            | 1931年 | (昭和 6) | 帝国学士院賞を受賞 |  
            | 1941年 | (昭和16) | 駒沢大学学長 |  
            | 1946年 | (昭和21) | 陛下に御進講 |  
            | 1953年 | (昭和28) | 文化勲章を受章 |  
            | 1963年 | (昭和38) | 81歳で死去 |  |