中学校 1年生


■国語

 
  ※ 中学校では、古典の学習が本格的に始まります。教科書を読みながら、動画で内容を確かめてみましょう。
  ※ 教科書のページ(カッコの中のページ番号は対応する教科書のページ番号です)を開きながら、取り組んでみましょう。

  • eboard(イーボード) 中学国語
        ☆教科書で学習する古典や文法について説明する動画を視聴したり、問題を解いたりすることができます。
           ※いろは歌(p140)、竹取物語(p147)、言葉の単位(p240)、単語の分類(p249)、指示する語句、接続する語句(p135)

  • 10min.ボックス 古文・漢文
  • NHK for School おうちで学ぼう! 先生が選んだプレイリスト新中1 おはなしの国クラシック
        ☆竹取物語(p147)



  • ■社会

     
  • 帝国書院 社会科学習ワークシート
        ☆中学校のワーク1からやってみましょう。解答で答え合わせもできます。
           ☆あなたが持っている教科書もあわせて読みましょう。

          東京書籍「新しい地理」p5〜126  日本文教出版「地理的分野」p1〜112

  • 北九州市立教育センター
        ☆教科書や地図帳などで調べながら@から順に解いてみましょう。解答で答え合わせもできます。
           ☆あなたが持っている教科書もあわせて読みましょう。

          東京書籍「新しい地理」p5〜126  日本文教出版「地理的分野」p1〜112


  • ■数学

     
  • 未来へ広がる数学Math Naviレクチャー
        ☆音声で途中の式や考え方を書きながら、各章の学習と関連のあるこれまでに学んだ内容や各章の学習を活用した場面などを取り上げています。
           ☆Math Naviと対応しています。

  • デジタルコンテンツ集(中学校教科書)
        ☆中学1年生から中学3年生までの内容で教材が紹介されています。数学リスト一覧をクリックしてください。

  • ホントにわかるシリーズ動画(啓林館・新興出版社・文研出版)
        ☆音声でていねいに教科書の内容を説明してくれます。練習問題を解きながらの説明もあります。



  • ■理科

     
    (1) 4月初めに学習する内容
  • 身近な植物を見つけよう
        ☆ぶらりと散歩をしながら、身近な植物をみつけてみましょう。

           大日本図書 p6〜11  東京書籍 p10〜14  教育出版 p128〜132

    (2) 4月中旬〜下旬に学習する内容
  • 水の中の小さな生き物の世界を感じよう
        ☆水の中をのぞいてみると、小さな生き物が元気に活動しています。観察してみましょう。

           大日本図書 p16〜17  東京書籍 p16〜17  教育出版 p136〜139

    (3) 4月下旬〜6月頃に学習する内容
  • 植物のつくりとはたらきについて知ろう


  • 植物のからだについて知ろう
        ☆植物はどんなつくりをしているでしょう。また、どんなはたらきをもっているのでしょう。調べてみましょう。

           大日本図書 p24〜49  東京書籍 p20〜50  教育出版 p142〜171


  • ■英語

     
  • NEW HORIZON English Course リスニング
         ☆教科書の内容を聞くことができます。

  • 新学習指導要領対応 中学校外国語教材「Bridge」(文部科学省)
         ☆中学校外国語教材の「Bridge」(文部科学省)をめくりながら取り組んでみましょう。
          ☆新1、2年生のみに配付される予定の補助教材です。これから配付される学校もあるかもしれません。どんな内容なのか知りたい方は、ここから見ることができます。
          ☆18本の読み物を通して新しい英語の文や形を学べる教材。QRコードを通して、本文や解答例を聞くことができます。

  • 「英語のゲームや歌、動画を通して、英語学習を楽しもう!」
         ☆おすすめは、「Speak&Spell」と「Listen&Watch」です。タブを選択すると動画を選ぶことができるので、音声を真似して発音してみましょう。
            ☆海外のウェブサイトで音声や動画などを鑑賞することで、興味に応じて英語に親しんだり、英語の学習をしたりできます。(ブリテイッシュ カウンシル)

  • 「中学校で習う文法事項を確認しよう 〜プリント学習編〜」  
        ☆教科書NEW HORIZON1〜3(東京書籍)を活用しながら取り組んでみましょう。


  • 「小学校で習ったことを復習しておこう」
        ☆小学校の新たな外国語教育における補助教材(Hi, friends! Plus)です。
           ☆教科書NEW HORIZON1(東京書籍) p12〜19、148〜149 を活用しながら取り組んでみましょう。