お知らせ
※ 2021/1/21
今までどおりではeラーニングは視聴できなくなりました。
対処法についてはここをクリックしていただき、ご確認ください。
※ 2020/12/21 研修事業における各種報告文書等への押印の廃止について
を掲載しました (更新12月21日)

※ 第60回愛知県総合教育センター研究発表会のお知らせ
を掲載しました (更新12月10日)
※ 第60回愛知県総合教育センター研究発表会の申込は終了しました(更新11月18日)
※ 2020/10/5 10年経験者研修の代替研修(中技術)の更新について
を掲載しました (更新10月5日)
※ 2020/9/30 10年経験者研修の代替研修(小算数・中数学)の更新について
を掲載しました (更新9月30日)
※ 2020/9/15 10年経験者研修の代替研修・実施報告書の様式変更について
を掲載しました (更新9月15日)
※ 各種研修・講座の今後の対応についてB
7/29より中止をしておりました研修事業につきまして、9/8より再開いたします。
(更新9月1日)
※ 専門研修の課題について
を掲載しました (更新7月31日)
※令和2年度新型コロナウィルス感染症対策により中止した研修・講座一覧
を掲載しました (更新7月31日)
【来所の皆様へ】
新型コロナウィルス感染症拡大予防のため、以下の点にご留意ください。
〇発熱、咳、倦怠感等の症状がある方は来所を御遠慮ください。
〇マスクの着用を含む咳エチケットに御協力ください。
〇携帯用消毒液・除菌シート等を準備できる方は御持参ください。
〇研修、会議等の会場は常に換気しています。
熱中症対策や時期によっては防寒着を御準備ください。
愛知県総合教育センターで行っていました『学校におけるアンケート調査等の集計処理のサービス』は、愛知県教育委員会教育企画課に移管されました。 詳しくは以下のリンクをクリックしてください。
なお、このサービスは今年度で業務を終了します。また、今年度も、昨年度までに実施した同内容の調査以外の新規調査はお受け致しかねますのでご了承ください。
新着情報
-
2020/11/5
チューリップ球根を寄贈いただきました。


2020/7/6 「研究成果リーフレット」を作成しました。

2020/6/29 令和2年度「10年経験者教科指導研修シラバス」を更新しました。

2020/6/15 令和2年度「専門研修における追加連絡」
令和2年度 小・中・義務教育学校初任者研修の「初任者研修年間指導計画書・指導報告書(学校用)」
令和2年度 「教育研究リーダー養成研修の手引」
を更新しました。

2020/5/29 令和2年度「養護教諭専門領域研修シラバス」「栄養教諭専門領域研修シラバス」
令和2年度「特別支援学校10年経験者研修実施要項」及び「レポート様式」
令和2年度「小中学校10年経験者研修実施要項」及び「レポート様式」
令和2年度「幼稚園10年経験者研修実施要項」及び「レポート様式」
令和2年度「10年経験者教科指導研修シラバス」
を更新しました。

Topics
○令和2年10月13日、20日
特別支援学校初任者研修(第10回)を実施しました。

○令和2年7月7日
特別支援学校初任者研修を実施しました。

○令和2年7月7日
高等学校初任者研修を実施しました。

○令和2年7月6日
研究成果リーフレットを作成しました。

○令和2年6月26日
通級指導担当教員初心者研修を実施しました。

○令和2年6月26日
いじめ・不登校などの諸問題に対応する教育相談講座を実施しました。

○令和2年6月12日
情報モラル指導者養成研修を実施しました。

○令和2年6月10日
小中学校拠点校指導教員研修を実施しました。

○令和2年6月10日
県立学校新任教務主任研修を実施しました。

○令和2年6月9日
高等学校初任者研修を実施しました。

○令和2年6月5日
新規採用養護教諭研修を実施しました。

○令和2年6月5日
県立学校新任生徒指導主事研修を実施しました。

○令和2年6月2日
県立学校新任進路指導主事研修を実施しました。

○令和2年5月25日
教育研究リーダー養成研修の全体研修を
オンラインで開催しました。

©Aichi Prefectural Education Center |
〒470-0151 愛知県愛知郡東郷町大字諸輪字上鉾68 TEL: (0561)38-2211 / FAX: (0561)38-2780