| 項 目 |
学 習 内 容 |
参考文献・資料等 |
| 人と住まいのかかわり |
| ・ |
気候風土と住居の関係について理解する。 |
| ・ |
住居の機能や人間と住居のかかわりについて考える。 |
|
|
快適な住まいづくり |
| ・ |
家族構成やライフステージ等により住居に求められるものが異なることを理解する。 |
| ・ |
家族にとって望ましい住空間について考える力を養う。 |
|
課題
|
自分が住居を借りることを想定して,住居広告から必要な情報を読み取る。また,入居費用を計算する。 |
|
|
| ・ |
サザエさんの家の間取り図 |
| ・ |
新聞広告 |
| ・ |
住宅情報誌 |
|
| 健康的で安全な住まいの環境 |
| ・ |
室内環境が健康に及ぼす影響を理解する。 |
| ・ |
健康に生活するための住環境の工夫について考える。 |
|
| 課題 |
高齢者や障害者に配慮した住居を考える。(バリアフリー,ユニバーサルデザイン) |
| 課題 |
現状の住居の改善すべき点について考える。 |
|
|
|
| よりよい住環境を創造する |
| ・ |
住生活改善に果たす国の役割と住宅政策の内容について知る。 |
|
|
| ・ |
住環境について関心を高め,防災の視点から生活を工夫する。 |
|
| 課題 |
自分の家の災害への備えについて点検し,整備する。 |
|
|
|