材料 |
栗・・・1kg
渋抜きの下ゆで用
重曹・・・小さじ1
大根おろし400g
水・・・適宜
シロップ
水 1500ml
砂糖 300g
塩 小さじ1/2
砂糖 300g
|
|
 |
作 り方 |
1 |
栗は熱湯に30分つけ,皮が柔らかくなったら渋皮を傷つけないように丁寧に皮をむき,鍋に入れる。 |
|
|
 |
2 |
重曹,大根おろし,ひたひたの水を入れ,煮立ったら弱火で20分ゆでる。 |
|
|
3 |
鍋を水道の下に持っていき,流水で手がつけられる温度まで冷まし,指の腹と竹串を使って栗の表面に残っている渋皮を丁寧に除く。新しい水を加えて火にかけ,煮立ったら水をかえる。これを3回繰り返し,最後は10分弱火でゆでる。 |
|
 |
|
 |
4 |
一つ食べてみて渋が抜け,柔らかくなっていたら,水1500mlに砂糖300gを煮溶かしたシロップに栗を移し,ガーゼをかぶせて弱火で煮る。 |
|
|
5 |
20分煮て,さらに砂糖を300g加えて溶けたら火をとめ,一晩おく。 |
|
 |
|
 |