矢作川全体について調べましょう

写真を大きく見たいときは写真をクリックしてください。

クリックした後戻るときは、上の「戻る」ボタンを押してください。

矢作川上流・上村川へ  矢作川上流・根羽川へ  矢作川上流・名倉川へ

矢作ダムに入る矢作川です。

奥矢作湖の様子です。ダム湖に堆積する砂を採取する船も見られます。

矢作ダムです。

ダムに流れ込む川があります。川の高さとダムの水面の高さが等しくなるとダムの水が広がります。

愛知県稲武町にある揚水式発電所です。昼間の電気の必要なときに水力発電を行い、夜余った電気で矢作ダムの水をくみ上げて昼間に使えるようにします。

矢作第2ダムです。

ダムの下流側の矢作川です。

川原を利用してヤナがかかっています。

ここで取水された水は西三河各地に送られ、工業用水や飲料用水等に使われます。

愛知県東加茂郡旭町と足助町の境付近を流れる矢作川です。

東加茂郡足助町阿摺(あすり)にある水力発電用のダムです。

アユがさかのぼるための魚道もあります。

阿摺(あすり)にある水力発電所です。矢作川にはたくさんの水力発電所があります。

豊田市北部を流れる矢作川です。

豊田市勘八峡の矢作川越戸ダムに流れ込む力石川と越戸ダムです。

矢作川にはたくさんの川が合流し広くなっていきます。河川敷ではサッカー場や散歩コース、畑があるところもあります。

   

矢作川の水源:明治用水(農業用水)を取水している取水口です。 明治用水 明治用水のくわしい説明

豊田市南部を流れる矢作川です。下流の様子になってきます。

岡崎市北部を流れる矢作川です。砂の堆積がひじょうに多くなります。

岡崎大門付近では、工業用水の取水が行われています。

川幅がたいへん広く、砂がたくさん積もっています。

堤防の川側には河川敷があり、グライダーの発着場もあります。

名鉄名古屋本線の矢作鉄橋下の矢作川です。

川の流れがゆるやかで、砂がたくさんつもっています。

矢作川にはたくさんの川が合流してきます。 例 巴川 乙女川

矢作古川(昔の矢作川の本流)へ

川の両側から見た矢作川の河口です。

矢作川の河口です。三河湾への出口です。

堤防の内側です。

もどる