生徒実習課題例 |
データベースの作成と活用表計算ソフトとデータベースソフトを使用したデータベースの学習 |
科目の中の位置づけ情報の科学(3)イ 情報の蓄積・管理とデータベース内容ねらいデータベース「我が家の蔵書管理」を作成して、データベースの仕組みを理解する。(情報活用の実践力)作成したデータベースを元にして、データベースの検索や様々な利用法を通じて、情報を体系的に整理するための方法を考える。(情報の科学的な理解) データベースの問題点を考え、安全な利用法について話し合う。(情報社会に参画する態度) 実習に必要な機器、材料
授業実習用ファイル 授業実習用ファイルを作成しました。Excel版かAccess版どちらかをご利用ください。 Excel版 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上のファイルすべてをまとめたZip形式の圧縮ファイルをダウンロードする場合、 下記のファイル名をクリックして解凍して利用してください。 ![]() Access版 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上のファイルすべてをまとめたZip形式の圧縮ファイルをダウンロードする場合、 下記のファイル名をクリックして解凍して利用してください。 ![]() 参考にしたWebページ データベースソフトによる検索システムの作成 ![]() 実習方法
発展課題
|
時間配分 100分 |
時間配分 | 生徒の動き | 教師の動き |
15分 |
導入
WEB上でのテレビ番組のデータベースと検索 ![]() ![]() |
|
15分 |
簡単なデータベースの設計 ・・・データベース「我が家の蔵書管理」を作成する。
データベースの作成"book_1.xls"(Excel) データベースの作成"db_1.mdb"(Access) |
|
15分 |
データの入力
データの入力フォーム"book_2.xls"(Excel) データの入力フォーム"db_2.mdb"(Access) データの例"data.txt"(テキストファイル) <参考> 年賀状作成ソフトの住所入力フォーム 商品のWEBによるユーザ登録の入力フォーム 等 |
|
20分 |
データの検索
データの検索"book_3.xls"(Excel) データの検索"db_3.mdb"(Access) <参考> ![]() ![]() |
|
20分 |
データベースの応用 ・・・リレーショナル型データベースについて簡単に学習する。
複数のデータベースの参照"book_4.xls"(Excel) リレーショナルデータベース"db_4.mdb"(Access) |
|
15分 |
データベースと個人情報の取り扱い
|
|