項 目 |
学習内容 ・ 評価の観点 |
指導上の留意点 |
参考資料 |
家族・家庭を見つめる |
・ |
家族・家庭分野を学ぶ意義について考える。 |
・ |
家族関係に関する事例を通し,望ましい家族関係の在り方を考える。 |
☆家族に関する新聞記事等を利用して,家族観について考える。 |
(関心・意欲・態度,思考・判断) |
|
|
|
|
・ |
家族のとらえ方が,血縁・結婚によるものだけでなく,様々な関係からなる家族へと広がっていることを認識する。 |
・ |
家族形態を規模と構成の2つの面からとらえ,現在の特徴を認識する。 |
|
☆未来の自分の家族を想像して描いてみる。 |
|
(知識・理解,関心・意欲・態度,技能・表現) |
|
|
|
|
・ |
家族といえども異なった人格と個性をもった人間の集まりであることを認識し,気持ちよく暮らすための人間関係スキルを考える。 |
|
☆家族内におけるそれぞれの関係に必要なスキルを考える。 |
|
(知識・理解,思考・判断) |
|
|
|
|
・ |
家族が生活を営む共同組織体,人間形成の場,生活の場の拠点であることを認識する。 |
|
☆家族に求められる役割にはどのようなもがあるか考えてみる。 |
|
@生活時間と家事労働 |
(知識・理解,関心・意欲・態度)
|
|
A子育てと仕事 |
|
(関心・意欲・態度) |
|
ロールプレイングを取り入れることにより,生徒が興味深く取り組み,複雑な心の動きを体験できるよう配慮する。 |
|
|
|
・ |
家族・家庭に関する法律(民法,戸籍法,社会保障法,税法)があることを理解する。 |
・ |
民法が定める家族観の権利義務を理解する。 |
・ |
明治民法と現行民法との違いを理解する。 |
|
☆家族の法律を考える。(ライフサイクルに沿って必要とされる法律を挙げてみる) |
|
(知識・理解) |
|
|
・ |
家庭科学習ノート |
|
(振興会) |
・ |
各種届出用紙 |
|