1 題材名

 「ハツカダイコンを極めよう」
   
   
     
   <1回目に育てたハツカダイコン>
     
   <2回目に育てたハツカダイコン>  <一人一鉢(ポット栽培)の様子>
             
 
2 実践の概要等

 A 概 要
 「C 生物育成に関する技術」において,ハツカダイコンの栽培を行った。生徒は,小学生のときに理科や総合的な学習の時間等で,クラスやグループで花や野菜を育てた経験はある。しかし,一人で考えて育てた経験はないので,一人で育てることによって生長の過程を見守らせたい。今回は,限られた場所及び安価で手軽に栽培でき,一人で育て上げる題材として「ハツカダイコン」の栽培を選んだ。栽培期間が短く,春まきや秋まきができ,大きな栽培場所を必要としないハツカダイコンなので,1回だけでなく,2回,3回と年間を通して栽培できる。回数を積み重ねることによって,工夫や気付きがあり,理解が深まる。さらに2回目以降は,授業の20分ほどの帯活動として扱うことができる実践を考えた。












 
   B 内 容
1 題材の目標及び題材構想  (WORDPDF
2 指導案例  (WORDPDF
3 ワークシート@ 「栽培計画表」  (WORDPDF
4 ワークシートA 「観察記録」  (WORDPDF) 
5 資料(1回目に栽培したハツカダイコンの写真)  (WORDPDF) 


 
以下のページへジャンプ
A 材料と加工に関する技術 B エネルギー変換に関する技術 
C 生物育成に関する技術  D 情報に関する技術 
※ 技術分野のTOPへ  ※TOPへ