トップへ地図へ人物へ作品へリンクへ


愛知県とのかかわり

無量寿寺のカキツバタ  「更級日記」に「八橋は名のみして、橋のかたもなく、なにの見どころもなし」とあるように、「八橋」の名は知られても、その名残をとどめるものは何もない状態が続いていたらしい。やがて、江戸末期になって、知立市の無量寿寺(八橋町)の境内には、カキツバタが植えられた庭園が作られ、毎年5月にはカキツバタ祭りが行われている。
 また、近くには寛平年間(889〜898)に在原業平の骨を分けて築いたとされる「業平塚」がある。傍らに「愛知県名勝 八橋傳説(でんせつ)地」の碑があり、この付近が八橋伝説地(県名勝)とされている。
 愛知教育大学近くの小堤西池(刈谷市井ヶ谷町)にもカキツバタの群生地(国指定天然記念物)があり、5月の花の季節には多くの人が訪れる。


   無量寿寺のカキツバタ


伊勢物語トップページ

愛知県とのかかわり

本文

教材化のヒント

魅力ある授業のために(単元化例)