◎高等学校理科「探究の過程」を踏まえた授業の改善と充実に向けた取組
    〔高課研(理)令和5年度研究内容〕

        研究内容の紹介リーフレット


        物理班 探究の過程を踏まえた授業実践 〜 物理 単振り子の要素


        化学班 「探究の過程」を踏まえた授業の改善と充実 〜 化学基礎 金属の判別実験を用いた課題解決型授業


        生物@班 心拍数調節のしくみについて試行錯誤しながら探究する 〜 生物基礎 神経系と内分泌系による調節


        生物A班 学校の敷地内や近隣の自然環境を教育資源とした探究活動の実践 〜 生物 標識再捕法を用いて


        理数探究班 理科における探究の過程を踏まえた授業モデル 〜 理数探究基礎 探究活動「Black Box」



◎高等学校理科「思考・判断・表現」を評価する定期テストの工夫に関する研究
    〔高課研(理)令和4年度研究内容〕
概要・書式

  研究の概要


  指導と評価の計画・記録シート(ミニ版)(書式)



物理分野

  仕事と力学的エネルギー〔仕事の原理〕  【物理基礎】
      問題例      計画・記録シート

  仕事と力学的エネルギー〔ばねの振動と力学的エネ
    ルギー〕
 【物理基礎】
      問題例      計画・記録シート

  電気と磁気−電流〔白熱電球と電気回路〕  【物理】
      問題例      計画・記録シート

  電気と磁気−電流と磁場〔ホール効果〕  【物理】
      問題例      計画・記録シート



化学分野

  物質の構成〔放射性同位体を利用した年代測定〕
     【化学基礎】
      問題例      計画・記録シート

  粒子の結合〔温度変化に伴う結晶構造の変化〕
     【化学基礎】
      問題例      計画・記録シート



化学分野

  物質量〔@原子量の基準〕〔A気体の体積〕
     【化学基礎】
      問題例@      問題例A      計画・記録シート

  有機化合物〔Cの異性体〕
    〔Cの異性体〕
 【化学】
      問題例      計画・記録シート



生物分野

  神経系と内分泌系による調節〔細胞の浸透現象〕
   
 【生物基礎】
      問題例      計画・記録シート

  神経系と内分泌系による調節
    〔酸素濃度と酸素ヘモグロビンの割合〕
    〔ミオグロビンの酸素解離曲線〕
 【生物基礎】
      問題例      計画・記録シート

  遺伝情報とその発現〔コドンの推定〕  【生物】
      問題例      計画・記録シート

  遺伝情報とその発現〔DNAの複製〕〔転写と翻訳〕
    
 【生物】
      問題例      計画・記録シート

  個体群と生物群集〔生産構造図〕〔標識再捕法〕
    
 【生物】
      問題例      計画・記録シート




◎「指導と評価の一体化」に向けた授業改善の取組
    〔高課研(理)令和3年度研究内容〕
概要・書式

  高校理科の授業改善ハンドブック
  高校理科の授業改善ハンドブック(A4 1頁版)

  単元ごとの指導と評価の計画・記録シート(記載例)
  単元ごとの指導と評価の計画・記録シート(書式)

  学習指導案(記載例)
  学習指導案(書式)



物理分野

  様々な力とそのはたらき(運動の法則) 〔物理基礎〕
    【主体的に学習に取り組む態度】
      計画・記録シート    学習指導案    ワークシート等
      観点別評価の例

  力学的エネルギー 〔物理基礎〕 【主体的に学習に取り組む態度】
      計画・記録シート    学習指導案    ワークシート等
      観点別評価の例

  運動量 〔物理〕 【主体的に学習に取り組む態度】
      計画・記録シート    学習指導案    ワークシート等
      観点別評価の例

  電流と磁界(交流) 〔物理〕 【思考・判断・表現】
      計画・記録シート    学習指導案    ワークシート等
      観点別評価の例


化学分野

  物質の科学 〔科学と人間生活(化学分野)〕 【知識・技能】
      計画・記録シート    学習指導案    ワークシート等
      観点別評価の例

  物質量と化学反応式 〔化学基礎〕 【思考・判断・表現】
      計画・記録シート    学習指導案    ワークシート等
      観点別評価の例

  有機化合物(芳香族化合物) 〔化学〕
     【主体的に学習に取り組む態度】
      計画・記録シート    学習指導案    ワークシート等
      観点別評価の例

生物分野

  生物の特徴  〔生物基礎〕 【主体的に学習に取り組む態度】
      計画・記録シート   学習指導案    ワークシート等
      観点別評価の例

  遺伝子とその働き(遺伝情報とタンパク質の合成)
      〔生物基礎〕
      @【思考・判断・表現】  A【主体的に学習に取り組む態度】
      計画・記録シート
      学習指導案@    ワークシート等@   
      学習指導案A    ワークシート等A    観点別評価の例A

  神経系と内分泌系による調節@
      (体内環境の維持の仕組み−体液の循環と血液)

      〔生物基礎〕 【主体的に学習に取り組む態度】
      計画・記録シート    学習指導案    ワークシート等

  神経系と内分泌系による調節A 〔生物基礎〕
      【主体的に学習に取り組む態度】
      計画・記録シート    学習指導案    ワークシート等
      観点別評価の例

  神経系と内分泌系による調節B  〔生物基礎〕
      @【知識・技能】  A【思考・判断・表現】
      BC【主体的に学習に取り組む態度】
      計画・記録シート
      学習指導案@    ワークシート等@    観点別評価の例@
      学習指導案A    ワークシート等A    観点別評価の例A
      学習指導案B    ワークシート等B    観点別評価の例B
      学習指導案C    ワークシート等C    観点別評価の例C

  細胞と分子(生命現象とタンパク質) 〔生物〕
      【主体的に学習に取り組む態度】
      計画・記録シート    学習指導案    ワークシート等
      観点別評価の例


◎一枚ポートフォリオと観点別学習状況の評価
    〔高課研(理)令和2年度研究内容〕
概要

  研究報告書

  研究リーフレット



タイプ1 標準型

  遺伝情報とDNA (生物基礎)
      計画と評価例    一枚ポートフォリオ    ルーブリック

  遺伝情報とタンパク質の合成 (生物基礎)
      計画と評価例    一枚ポートフォリオ    ルーブリック

  アルコールと関連化合物 (化学)
      計画と評価例    一枚ポートフォリオ    ルーブリック

  運動量(1) (物理)
      計画と評価例    一枚ポートフォリオ    ルーブリック

  運動量(2) (物理)
      計画と評価例    一枚ポートフォリオ    ルーブリック



タイプ2 「R80」型

  金属の酸化還元反応 (化学基礎)
      計画と評価例    一枚ポートフォリオ    ルーブリック

      「R80」ワークシート等

  衝突と力学的エネルギー (物理)
      計画と評価例    一枚ポートフォリオ    ルーブリック

  理数探究 
      計画と評価例    一枚ポートフォリオ    ルーブリック

タイプ3 簡略型

  神経系と内分泌系による調節 (生物基礎)
      計画と評価例    一枚ポートフォリオ    ルーブリック

  動物の反応と行動 (生物)
      計画と評価例    一枚ポートフォリオ    ルーブリック

  地層と化石 (地学基礎)
      計画と評価例    一枚ポートフォリオ    ルーブリック



タイプ4 図示型

  直線運動の加速度 (物理基礎)
      計画と評価例    一枚ポートフォリオ    ルーブリック

  万有引力 (物理)
      計画と評価例    一枚ポートフォリオ    ルーブリック

  植物と環境 (生物基礎)
      計画と評価例    一枚ポートフォリオ    ルーブリック

  物質の構成粒子,物質と化学結合 (化学基礎)
      計画と評価例    一枚ポートフォリオ    ルーブリック



◎パフォーマンス課題とルーブリックを用いた評価
パフォーマンス課題

パフォーマンス課題とは

ルーブリックを用いた評価について



物理実験

  落体の運動 (自由落下を利用した反応時間の測定)
      指導案       ルーブリック       教材

  様々な力とその働き (力のつり合い、作用・反作用)
      指導案       ルーブリック       教材

  様々な運動 (空気抵抗と終端速度)
      指導案       ルーブリック       教材

  運動量保存の法則 (水平投射・反発係数)
      指導案       ルーブリック       教材

  気体分子の運動 (気体の断熱変化)
      指導案       ルーブリック       教材

  静電気力 (はく検電器を用いた静電誘導)
      指導案       ルーブリック       教材

  コンデンサー (コンデンサーに蓄えられた電気量)
      指導案       ルーブリック       教材



ディベート
バイオテクノロジー
        指導案       ルーブリック       教材

化学実験

  物質量と化学変化 (溶液の濃度)
        指導案       ルーブリック       教材

  粒子の結合 (分子の極性と分子間にはたらく力)
        指導案       ルーブリック       教材

  イオン化傾向 (電池)
        指導案       ルーブリック       教材

  酸と塩基の性質
        指導案       ルーブリック       教材

  酸化還元反応 (電気分解)
        指導案       ルーブリック       教材

  無機物質 (金属イオンの沈殿反応)
        指導案       ルーブリック       教材

  有機化合物と人間生活 (糖類の加水分解等)
        指導案       ルーブリック       教材

  気体 (気体の体積と温度)
        指導案       ルーブリック       教材



生物実験
体内環境としての体液 (1日に心臓から送り出される血液の量)
        指導案       ルーブリック       教材

  代謝 (植物の抗酸化力)
        指導案       ルーブリック       教材

  遺伝情報の発現 (遺伝子組換え実験)
        指導案       ルーブリック       教材

Copyright(c) 2002- 愛知県総合教育センター  all rights reserved.