生命の連続性
newの培養法を用いたニワトリ胚の培養と初期発生の観察  
果実の観察  
ゼブラフィッシュの受精と発生  
腎臓の血管標本の作成  
ムラサキツユクサを使った減数分裂の観察  
ニワトリの発生〜ニワトリ胚の卵殻内培養〜  
動物の組織の観察  
葉の切片の簡易作成方法  
ニワトリの初期発生の観察  
ニワトリの後肢のアポトーシスの観察
サメの解剖  
ニワトリの発生  
膜の性質  
デジタルカメラによる原形質流動の撮影  
フォークトの局所生体染色法(アニメーション)  
カエルの発生(アニメーション)  
体細胞分裂(アニメーション)  
卵を用いた浸透圧の実験
家庭でもできる生物実験 浸透現象の観察
レプリカ法によるヒトの表皮細胞の観察
レプリカ法による気孔の観察
浸透圧の探究実験 モル濃度の算出練習のために
レーウェンフックの顕微鏡
ミトコンドリアの観察(TTCによる染色)
骨組織の観察
筋肉の観察
手羽を用いた骨格標本の作製


環境と生物の反応
試行錯誤学習(2)−自分の学習曲線を描く  
アサリの水質浄化作用の観察  
バッタの血球の食作用の観察  
刺激の受容と反応  
刷込みの実験  
脳の解剖(ニワトリ&ブタ)  
魚類の血球類の観察  
カエルの解剖(映像)  
花粉管の観察  
目の遠近調節と明暗調節  
ミツバチの8の字ダンス(アニメーション)  
ブタの眼球の観察
盲斑と大脳の働き
ヒトの平衡感覚と反射(その1)
ヒトの平衡感覚と反射(その2)
試行錯誤学習
血液凝固の実験
ブタの脳の観察
ウミホタルの発光と酵素の性質


Copyright(c) 2002- 愛知県総合教育センター  All rights reserved.