力学・熱
  ボトルバランサーの作成
  GPSを利用した地球半径の測定
  円運動と単振動
  ガウス加速器をつくろう
  2球の衝突
  平面体の重心
  遠心力による運動
  遠心力がはたらくときの浮力の向き
  乗っても割れない卵〜シェル構造の強さを確認する〜
  ビー玉スターリングエンジン
  蒸気船を作ろう
  黒板でできる摩擦の実験
  デコレーションパネルを用いた力のモーメントの実験  
  水平投射運動の演示実験  
  注射器とバネばかりを用いたボイルの法則
  比重計を使って水の密度を比較する
  運動量保存を示す振り子付き台車
  ペットボトルロケットの製作法
  自由落下から斜方投射につながるモデル


シミュレーション
  表計算ソフトを利用したシミュレーション1〜落体運動〜
  表計算ソフトを利用したシミュレーション2〜雨滴の落下運動1〜
  表計算ソフトを利用したシミュレーション3〜雨滴の落下運動2〜
  表計算ソフトを利用したシミュレーション4〜単振動〜
  表計算ソフトを利用したシミュレーション5〜減衰振動〜
  表計算ソフトを利用したシミュレーション6〜万有引力〜
  表計算ソフトを利用したシミュレーション7〜定在波(定常波)〜


波動
  地震による建物の共振現象
  簡易分光器を用いた太陽光スペクトルの観察
  回折格子を利用した液体の屈折率の測定
  身近なものを利用した簡単な共鳴実験
  蜃気楼(しんきろう)を見てみよう
  まち針でつくる正弦波模型
  赤外線と紫外線 
  シャボン玉の3次元定常波の観察
  定常波の観察
  偏光板で体験、光の不思議
  色の不思議、残像・補色
  蛍光灯の光で静止して見える白黒コマ(その1)
  蛍光灯の光で静止して見える白黒コマ(その2)
  振動子の作成と定常波
  音声モーターの製作
  寒天レンズで光の筋道を確認
  コンパクトディスクを用いた反射型回折格子の実験
  発光ダイオードを用いて実像を映そう
  弦を伝わる横波の速さの測定
  気柱共鳴において振動数差から音速を測定する方法
  電卓の液晶素子を用いた偏光の実験
  水の光ファイバー
  レーザーを用いた幾何光学の実験
  遠近両用ピンホール眼鏡
  生徒実験のためのストロボ式水波実験装置
  ガラスビーズを使った人工虹
  簡単な正弦波の模型の製作
  レプリカグレーチングシートを用いた光のスペクトルの観察
  レプリカグレーチングシート観察例@(線スペクトル)
  レプリカグレーチングシート観察例A(いろいろな光源)
  ものさしによる回折を利用した光の波長の測定

Copyright(c) 2002- 愛知県総合教育センター  All rights reserved.